🌻心めんてナオーレ🌻

肥厚爪のお客様の経過

2025年09月16日 13:16

こんにちは!熊本はあちこちで藤崎宮秋の例大祭の準備が行われていますね。秋の訪れを感じさせる熊本ならではの風景…

さて今日は肥厚爪のお客様の経過を報告させていただきます。

・70代女性
・既往は長期の肝硬変
・右足趾の爪のみに角質増殖による肥厚爪見られる

ケアの方法としては下層の角質除去と併せて上層部の異常爪を削り取りながら爪の成長に合わせて正常爪を育成していくという方法を取りました。
脊椎の前傾姿勢が強く歩行も不安定でしたので爪を大幅に削り取ると歩行に支障が出ると判断しました。
また、爪の乾燥もあり爪の繊維自体が脆くもなっていましたので爪が爪床から剥離するリスクもありました。
以上を踏まえたうえで1か月に1回の来院を基本とし、約10か月間のケア期間を設けさせていただくことにしました。
初回、ケアした1か月後に来院していただくと以前できていた魚の目が出来なくなったとご報告がありました。爪圧の変化によるものだと考えられます。
1回で行えるケアは僅かかもしれませんがお客様の現在の身体機能の状態を視ながら爪のケアが行えるのも作業療法士としての視点があるからだと自負しております。


お電話でのお問い合わせ・ご予約
070-5690-0700

LINEでのお問い合せ・ご予約
https://lin.ee/OAq6QXk